求人情報

条件を絞り込んで求人を検索

~

410件中 101~120件を表示

品質管理/株式会社フジミインコーポレーテッド

【東証プライム上場企業】超精密研磨材、世界シェア84%の製品、積極的な投資を行う研究開発型メーカー

勤務地
岐阜県各務原市
想定年収
490万円~820万円
雇用形態
正社員
仕事内容
品質管理業務をお任せします。

【具体的には】
・化学品(製品・原材料)検査サンプルの成分分析、不純物分析、粗大粒子や粒度分布測定
 ※検査装置/液体クロマトグラフィー(HPLC)、ICP発光分光/質量分析、粒度測定機など
・測定データの管理、統計解析、プレゼン資料の作成
・測定のばらつき低減を目的とした測定手順や条件の見直しや測定のオートメーション化など改善活動の推進
・検査装置の維持管理 など

<配属について>
配属は品質保証本部品質管理部品質管理第一課で、正社員・派遣社員を合わせておよそ40名が在籍します。

主な職務は測定のばらつき低減を目的に、データ取得と検証を行い、測定手順や条件の見直しを主体的に進めていきます。統計的な品質管理手法、統計解析のスキルを身に着ける機会も多くあります。また、測定業務の自動化を進めています。希望や適性次第で、将来的には品質管理に係る箇所の顧客監査など海外のお客様とやり取りする機会もあります。

<株式会社フジミインコーポレーテッドについて>
同社の主要製品であるスラリーは、ナノサイズのセラミックス微粒子や酸、アルカリ、ポリマーを超純水で分散させた超精密研磨材です。同社はこの分野で世界シェア84%を誇ります。

また、新中長期経営計画に基づき、毎年売上高の7~11%を研究開発に投資。無借金経営で財務基盤が盤石であり、海外売上比率は70%以上です。

さらに、離職率3.3%、年間休日127日、有休消化率55%以上、女性の育休取得率100%と、働きやすい職場環境が整っています。

求人の詳細を見る

開発設計/豊栄興業株式会社

【岐阜本社】【転勤なし】製鋼所向け耐火物メーカーTYKグループ、金属製パーツの製造販売

勤務地
岐阜県多治見市
想定年収
400万円~600万円
雇用形態
正社員
仕事内容
製鉄所の無人化・省人化を目的とした装置の開発設計、マネジメントをお任せします。

【具体的には】
・装置の開発・設計業務
・設計~装置の設置立会までの一連業務 など

【配属について】
開発設計担当は3名です。3DCADによる設計業務が中心ですが、時には工場に出向き現場のフォローも行います。また、完成した装置の設置・試運転にも立会います。エンドユーザーから直接連絡が入ることはなく、休日の呼び出しなどはありません。

TYK社は海外拠点もありますので、海外の案件も担当することがあります。海外出張の機会もありますが、親会社の担当者と一緒に出向きます。

【豊栄興業株式会社について】
窯業用の金型、窯業レンガなどの製鉄用耐火物に取付ける金具の製造、製鋼所内の省人化無人化ための装置開発設計を行っています。自社内に開発設計機能を有し、TYK向けの製品に加えてTYK社の顧客である製鋼所向けの案件も手掛けています。

また、自社内にトレーニングセンターを設置し技術スキルの教育に力を入れています。採用においては人物重視で選考しています。入社後にどの立場でどの案件をお任せするかは経験やスキルを考慮して決定いたします。

求人の詳細を見る

開発設計(管理職候補)/豊栄興業株式会社

【岐阜本社】【転勤なし】製鋼所向け耐火物メーカーTYKグループ、金属製パーツの製造販売

勤務地
岐阜県多治見市
想定年収
550万円~650万円
雇用形態
正社員
仕事内容
製鉄所の無人化・省人化を目的とした装置の開発設計、マネジメントをお任せします。

【具体的には】
・装置の開発・設計業務の実務およびマネジメント
・設計~装置の設置立会までの一連業務フォロー
・開発・設計者の人材教育 など

【配属について】
開発設計担当は3名です。3DCADによる設計業務が中心ですが、時には工場に出向き現場のフォローも行います。また、完成した装置の設置・試運転にも立会います。エンドユーザーから直接連絡が入ることはなく、休日の呼び出しなどはありません。

TYK社は海外拠点もありますので、海外の案件も担当することがあります。海外出張の機会もありますが、親会社の担当者と一緒に出向きます。

【豊栄興業株式会社について】
窯業用の金型、窯業レンガなどの製鉄用耐火物に取付ける金具の製造、製鋼所内の省人化無人化ための装置開発設計を行っています。自社内に開発設計機能を有し、TYK向けの製品に加えてTYK社の顧客である製鋼所向けの案件も手掛けています。

また、自社内にトレーニングセンターを設置し技術スキルの教育に力を入れています。採用においては人物重視で選考しています。入社後にどの立場でどの案件をお任せするかは経験やスキルを考慮して決定いたします。

求人の詳細を見る

品質保証/東海サーモ株式会社

【岐阜本社】希少性の高い衣服の芯地メーカー、岐阜特産のアパレルを中心に異業種に事業拡大中

勤務地
岐阜県大垣市
想定年収
450万円~600万円
雇用形態
正社員
仕事内容
産業資材事業(自動車向けサンルーフ用遮光材生産)の新規事業に関する業務をお任せします。

【具体的には】
・品質保証
・工程管理・改善
・技術開発
・人材育成 など

【東海サーモ株式会社について】
国内でも数少ない芯地のメーカー。メイン事業である服飾資材の芯地は大手コンビニ、学生服、官公庁の制服などで使用されています。

新規事業として注力しているのが産業資材で、特に自動車用のパノラマサンルーフ(遮光材)とそれを収納するロールカーテンです。今後は、生地だけではなく機械部分まで手掛けることを予定しての求人です。主に使用されるのは海外の自動車ですが、国産車でも有名な車種に付けられています。

求人の詳細を見る

生産管理/東海サーモ株式会社

【岐阜本社】希少性の高い衣服の芯地メーカー、岐阜特産のアパレルを中心に異業種に事業拡大中

勤務地
岐阜県大垣市
想定年収
450万円~600万円
雇用形態
正社員
仕事内容
産業資材事業(自動車向けサンルーフ用遮光材生産)の新規事業に関する業務をお任せします。

【具体的には】
・生産管理
・工程管理・改善
・設備管理
・原料調達
・技術開発
・品質管理
・人材育成 など

【東海サーモ株式会社について】
国内でも数少ない芯地のメーカー。メイン事業である服飾資材の芯地は大手コンビニ、学生服、官公庁の制服などで使用されています。

新規事業として注力しているのが産業資材で、特に自動車用のパノラマサンルーフ(遮光材)とそれを収納するロールカーテンです。今後は、生地だけではなく機械部分まで手掛けることを予定しての求人です。主に使用されるのは海外の自動車ですが、国産車でも有名な車種に付けられています。

求人の詳細を見る

総務人事労務/株式会社NITTAN恵那金属

【岐阜本社】【転勤なし】精密機械加工・表面処理の専門メーカー、難削材の量産加工技術に強み

勤務地
岐阜県中津川市
想定年収
340万円~630万円
雇用形態
正社員
仕事内容
総務人事業務をお任せします。

【具体的には】
▽総務
・社内規則管理
・社内営繕
・近隣対応
・行政対応
・社内環境整備
・契約管理
・社内行事の企画運営
・外国人社員対応 など
▽人事労務
・採用
・労務管理
・給与計算
・社会保険手続き
・協定管理
・研修制度管理運営 など
▽その他
・電話、来客対応 など

<配属について>
総務部には次長、主任2名、一般社員、嘱託社員が在籍しています。


<株式会社NITTAN恵那金属について>
2024年秋に自動車部品メーカーNITTANの子会社となりました。中途入社の方も多くいらっしゃいます。有給取得率も80%程度と働きやすい職場です。

求人の詳細を見る

経理/株式会社NITTAN恵那金属

【岐阜本社】【転勤なし】精密機械加工・表面処理の専門メーカー、難削材の量産加工技術に強み

勤務地
岐阜県中津川市
想定年収
340万円~630万円
雇用形態
正社員
仕事内容
経理業務をお任せします。

【具体的には】
・現預金管理
・支払管理
・固定資産管理
・仕訳
・四半期決算対応(日本会計基準)
・電話、来客対応 など

<配属について>
総務部には次長、主任2名、一般社員、嘱託社員が在籍しています。


<株式会社NITTAN恵那金属について>
2024年秋に自動車部品メーカーNITTANの子会社となりました。中途入社の方も多くいらっしゃいます。有給取得率も80%程度と働きやすい職場です。

求人の詳細を見る

現場監督(建築現場主任)

【岐阜本社】【転勤なし】働きやすい環境を追求しています。アットホームで風通しの良い職場です。

勤務地
岐阜県岐阜市
想定年収
400万円~600万円
雇用形態
正社員
仕事内容
公共土木工事の現場管理に携わり現場の構築、工事書類の作成まで担当現場を完遂します。

【具体的には】
・工程管理
・品質管理
・施工管理
・原価管理
・発注者(施主)対応
・地元対応
以上が主な業務です。

<配属について>
公共、民間建築工事/建築部

求人の詳細を見る

現場監督(主任)

【岐阜本社】【転勤なし】働きやすい環境を追求しています。アットホームで風通しの良い職場です。

勤務地
岐阜県岐阜市
想定年収
400万円~650万円
雇用形態
正社員
仕事内容
公共土木工事の現場管理に携わり現場の構築、工事書類の作成まで担当現場を完遂します。

【具体的には】
・工程管理
・品質管理
・施工管理
・原価管理
・発注者対応
・地元対応
以上が主な業務です。

<配属について>
公共土木工事/土木部

求人の詳細を見る

昇降機メンテナンス職(岐阜市)/ジャパンエレベーターサービス東海株式会社

【岐阜県】【経験者限定】エレベーター・エスカレーター等昇降機のメンテナンス全般をお任せします。

勤務地
岐阜県岐阜市
想定年収
350万円~600万円
雇用形態
正社員
仕事内容
同社が保守契約している国内主要メーカーのエレベーター・エスカレーター等昇降機のメンテナンス全般をお任せします。
専門的な知識・技術を習得するための研修プログラム「STEP24」および社内資格制度が完備。情報を常にキャッチアップできる環境が整っています。

【具体的には】
(1)エレベーター・エスカレーター等昇降機の定期点検をしていただきます。
(2)修理、部品交換作業をしていただきます。
(3)法定検査をしていただきます。
(4)原因追求、故障検証等をしていただきます。
(5)緊急時の対応をしていただきます。

※ご入社後、一定期間研修を実施いたします(遠方地の場合、宿泊先は当社で手配)

求人の詳細を見る

量産立ち上げ/株式会社フジミインコーポレーテッド

【東証プライム上場企業】超精密研磨材、世界シェア84%の製品、積極的な投資を行う研究開発型メーカー

勤務地
岐阜県各務原市
想定年収
550万円~810万円
雇用形態
正社員
仕事内容
セラミックス粉末開発品の量産立上げ、工程・品質設計をお任せします。

【具体的には】
▽セラミック粉末開発品の量産立上げにおける設備条件も含めた工程、品質設計
・開発品のスケールアップ検討における、設備の適切な条件設定、安定運用に向けた管理手法の検討
・粉体の試作作業、設備含めた工程条件の設定
・工程のInput条件とOutputとなる出来栄えを確認するための管理項目の設定

▽セラミック粉末開発の量産試作作業、並びに安定生産に向けた工程安定化検証
・開発品のスケールアップ、繰り返し生産、工程の安定化や改善の実施。安定化検証。
・ご自身で量産設備のオペレーションをするとともに、他のメンバーとも協力、連携
・検証後、製造部門への製品を移管 など

<配属について>
配属は先端技術・機能材料本部 基幹技術開発部 機能材料開発課です。コア技術を活かし、パウダー分野・非研磨分野における新規事業の創出、事業化を推進しています。 現在、新規のセラミックス粉末の量産立上げを計画しており、スケールアップ時の工程・品質設計、工程の安定化ならび製造移管を推進していきます。

<株式会社フジミインコーポレーテッドについて>
同社の主要製品であるスラリーは、ナノサイズのセラミックス微粒子や酸、アルカリ、ポリマーを超純水で分散させた超精密研磨材です。同社はこの分野で世界シェア84%を誇ります。

また、新中長期経営計画に基づき、毎年売上高の7~11%を研究開発に投資。無借金経営で財務基盤が盤石であり、海外売上比率は70%以上です。

さらに、離職率3.3%、年間休日127日、有休消化率55%以上、女性の育休取得率100%と、働きやすい職場環境が整っています。

求人の詳細を見る

設備保全/株式会社NITTAN恵那金属

【岐阜本社】【転勤なし】精密機械加工・表面処理の専門メーカー、難削材の量産加工技術に強み

勤務地
岐阜県中津川市
想定年収
300万円~540万円
雇用形態
正社員
仕事内容
切削加工を行う第二工場にて設備保全業務をお任せします。

【具体的には】
・工場内にある工作機械の保全業務全般
・その他、保全に関する業務全般

<主な担当機械>
NC旋盤、マシニングセンタ、5軸加工機、産業用ロボットほか

<株式会社NITTAN恵那金属について>
2024年秋に自動車部品メーカーNITTANの子会社となりました。中途入社の方も多くいらっしゃいます。有給取得率も80%程度と働きやすい職場です。

求人の詳細を見る

資材購買調達/株式会社MARUWA

東証プライム市場上場、製品(高熱伝導基板)はグローバルシェアトップクラス、独自戦略で好業績かつ高収益

勤務地
岐阜県土岐市
想定年収
570万円~770万円
雇用形態
正社員
仕事内容
資材購買調達業務をお任せします。

【具体的には】
・設備/工事案件の価格交渉
・輸出/輸入管理業務
・サプライチェーン構築
・第2、第3ベンダー調達業者のマーケティング など

<株式会社MARUWAについて>
世界トップクラスのシェアを誇る製品を有し、あらゆる業種のエレクトロニクス製品に放熱基板として採用されています。働き方改革にも注力、仕事とプライベートとのバランスを保ちながらキャリアを積んでいただけるように取り組んでいます。

求人の詳細を見る

営業/株式会社高木ミンク

【岐阜本社】【年間休日125日】江戸時代から続くミンク・ファー製造、自社ブランド製品も手掛ける

勤務地
岐阜県養老郡養老町
想定年収
340万円~520万円
雇用形態
正社員
仕事内容
アパレル製品(ファー&レザー等)の営業をお任せします。

【具体的には】
・全国のアパレル業者(取引先)への営業
・商品提案
・生産管理
・納品
・(将来的に)商品企画、ブランドプロデュース など

<株式会社高木ミンクについて>
毛皮商品を中心とした商品の企画・デザイン・製造を行っています。中国に合弁工場を持ち、海外から良質な毛皮を調達しています。自社ブランドならびにOEM/ODM製造も行っています。また、子育て応援企業としてベビー・キッズ用品も手掛けています。

求人の詳細を見る

研究開発(粒子)/株式会社フジミインコーポレーテッド【東証プライム市場上場】

世界シェアトップクラスの研究開発型メーカーで、新規事業の創出を推進していただきます。

勤務地
岐阜県各務原市
想定年収
730万円~830万円
雇用形態
正社員
仕事内容
合成技術を活用した粒子開発をはじめとする新規事業の開発プロジェクトをお任せします。

【具体的には】
・実験室レベル~中量スケールでの検証試験
・文献や知財調査等による技術情報の収集
・顧客訪問/展示会/学会等による訴求
・既開発品を元にした用途探索、改良開発
・試作、プロセス設計、新規設備導入
・社外での試作試験/デモ試験
・自社既存技術を起点とした新規アイデア提案
・有望と思われる市場/用途の調査

<配属先について>
配属先は「先端技術・機能材料本部 基幹技術開発部 機能材料開発課」です。この部署では、パウダー技術を主軸とした領域をターゲットに、新規事業の可能性を模索しています。

<業務環境について>
担当となる可能性のあるテーマは、「リン酸チタン粒子の開発」と「新規粒子の開発」の2つです。

「リン酸チタン粒子の開発」では、粒子径や厚みが揃った板状粒子を開発しており、化粧品の使用感や肌の見映えを良くする素材、または潤滑性を高める塗料用フィラーとして活用が期待されています。

「新規粒子の開発」では、航空分野における重要部品の材料として期待されるセラミックス複合材料の開発を長期的なテーマとして取り組んでいます。

同社では、この2つを重点テーマとして掲げ、今後の事業の柱の一つに育てるべく、注力して育成に取り組んでいます。

<企業の強み>
同社の主要製品であるスラリーは、ナノサイズのセラミックス微粒子や酸、アルカリ、ポリマーを超純水で分散させた超精密研磨材です。同社はこの分野で世界シェア84%を誇ります。

また、新中長期経営計画に基づき、毎年売上高の7~11%を研究開発に投資。無借金経営で財務基盤が盤石であり、海外売上比率は70%以上です。

さらに、離職率3.3%、年間休日127日、有休消化率55%以上、女性の育休取得率100%と、働きやすい職場環境が整っています。

求人の詳細を見る

研究開発(データサイエンス・機械学習活用)/株式会社フジミインコーポレーテッド

【東証プライム上場企業】超精密研磨材、世界シェア84%の製品、積極的な投資を行う研究開発型メーカー

勤務地
岐阜県各務原市
想定年収
530万円~900万円
雇用形態
正社員
仕事内容
AIはじめとする先端半導体デバイス向け製品の開発や品質安定化に向けた業務をお任せします。

【具体的には】
・マテリアルズ・インフォマティクス/これまでに蓄積する膨大な研究データを用いた組成の最適化、材料探索、性能予測
・統計学や機械学習による分析/製品および製造プロセスの各種パラメータと製品品質との相関の調査、品質向上に向けたデータ提供
・研究開発部内でのデータサイエンス技術開発/すでに実用段階にある独自ツールの開発改良。組成設計の最適化/材料探索/性能予測などへデータサイエンスを応用した開発力の向上
・全社へのクロスファンクションでの推進/他部署(品質管理部門等)と連携し、会社全体のデータへ適用できるよう共有、議論。品質問題へ適用できるツールの開発、統計学や機械学習を用いた分析、各部門での導入支援 など

<配属について>
配属先のCMP開発部CMP開発課は40名程度が在籍、4~15名単位のチームに分かれています。

<株式会社フジミインコーポレーテッドについて>
主要製品はスラリーで、ナノサイズのセラミックス微粒子、酸・アルカリ、ポリマーが超純水などで分散された状態の研磨材となります。超精密研磨材の世界シェアは85%以上に及びます。新中長期経営経営計画に基づき、毎年売上高の7~11%を研究開発費として投資しています。財務基盤も盤石で無借金経営、海外売上高比率70%以上を誇ります。離職率は2%未満、有休消化は55%以上 、育休取得率は90%以上となります。

社内には製品開発、基礎研究、品質問題、工程改善などデータサイエンスで解くべき課題が多々あり、そのほとんどが多数のパラメータを持つ複雑なものです。技術をアップデートし続け、独自のツールに導入していただくことを期待しています。将来的には、データサイエンスのスペシャリスト、技術開発リーダーやインフォマティクス技術を社内へ展開するクロスファンクションでの推進リーダーなど、ご志向や能力に合わせ幅広いキャリアパスがあります。

未経験の方は、就業時間内にも計画的に学習の機会を設けます。スキル・経験のある方は、課題やテーマに対して技術動向や文献調査をし、セミナーや学会への参加を通じてエンジニアとして技術スキルのさらなる向上を期待します。

求人の詳細を見る

改善活動・品質教育の推進事務局/株式会社フジミインコーポレーテッド

【東証プライム上場企業】超精密研磨材、世界シェア84%の製品、積極的な投資を行う研究開発型メーカー

勤務地
岐阜県各務原市
想定年収
550万円~810万円
雇用形態
正社員
仕事内容
全社の改善活動の更なる活性化ならびにQC手法の教育や実践を中心にお任せします。

【具体的には】
・国内の事業所における全社的な改善活動(品質、環境、安全、リスク、コスト等に関する改善提案、5S活動、小集団活動)の推進
・全社の品質・化学物質・環境・安全衛生教育の企画、推進
・QC手法を活用した全社の品質問題の解析、関係部署の巻き込み、課題解決の支援
・改善活動における表彰制度の運営

(上記以外にも以下課題に取り組んで頂く場合がございます)
・海外子会社(うち生産拠点は3社)への改善活動の展開。仕組み作り、実行支援、現場巡回等
・改善活動業務のPDCA管理(見える化、定量化、解析)の効率化、自動化、システム化の検討
・改善活動の有効性を高めるための品質教育等の仕組み化、システム化

<配属について>
配属先の品質保証本部品質保証第二部業務改善推進課には3名が在籍します。

<株式会社フジミインコーポレーテッドについて>
主要製品はスラリーで、ナノサイズのセラミックス微粒子、酸・アルカリ、ポリマーが超純水などで分散された状態の研磨材となります。超精密研磨材の世界シェアは85%以上に及びます。新中長期経営経営計画に基づき、毎年売上高の7~11%を研究開発費として投資しています。財務基盤も盤石で無借金経営、海外売上高比率70%以上を誇ります。離職率は2%未満、有休消化は55%以上 、育休取得率は90%以上となります。

求人の詳細を見る

材料開発/株式会社MARUWA

東証プライム市場上場、製品(高熱伝導基板)はグローバルシェアトップクラス、独自戦略で好業績かつ高収益

勤務地
岐阜県土岐市
想定年収
570万円~970万円
雇用形態
正社員
仕事内容
誘電体材料の開発業務をお任せします。

【具体的には】
・材料開発
・材料分析
・材料特性測定 など

<株式会社MARUWA社について>
世界トップクラスのシェアを誇る製品を有し、あらゆる業種のエレクトロニクス製品に放熱基板として採用されています。働き方改革にも注力、仕事とプライベートとのバランスを保ちながらキャリアを積んでいただけるように取り組んでいます。

担当製品は通信インフラ向け部品、宇宙航空機向け部品、自動車向け部品です。顧客の要望する製品を実現するための材料開発や新規技術の導入、既存技術の改良を行います。高特性な材料の開発業務を行うことが出来るお仕事です。

求人の詳細を見る

エリアマネージャー兼施設運営企画責任者/ヒューネッツジャパン株式会社

【転勤なし】高山事業として旅館や昭和館・レトロミュージアムを運営、2025年4月には新規事業開始予定

勤務地
岐阜県高山市
想定年収
450万円~600万円
雇用形態
正社員
仕事内容
当社が運営管理する高山市内のレトロミュージアム事業の統括管理ならびに2025年4月に開始予定の新規事業の立ち上げメンバー(責任者)として業務をお任せします。

【具体的には】
▽レトロミュージアム3店舗のエリアマネージャー業務
・営業企画の立案・運営管理・売上管理
・各事業場の指揮監督・人財の育成指導
・エリア内の適切な業務分担・人員配置
・顧客満足度向上のための計画立案・推進
・改善提案業務及び新規提案業務
・社外とのアポイント取得や各種調整業務 など
▽新規事業責任者業務
・新規事業に伴う施設の運営・管理の企画立案
・地域の魅力を活かしたテナント誘致や入居促進活動
・地域コミュニティとの連携を通じた企画運営
テナント施設管理
・各テナントへの対応(入居・撤去時の対応・契約手続き)
・テナントスケジュールの管理と調整
・共用スペースの清掃・設備管理・保全管理)
・テナント候補の募集活動や営業、内覧対応など)
・資料作成やPR活動を通じた魅力発信
・テナントや来訪者からの問い合わせ対応
・地域や行政との調整 など

<アムズグループ・ヒューネッツジャパン株式会社について>
アムズグループは1997年に沖縄県を拠点に創業し、現在では沖縄県・東北を中心に愛知・岐阜・大分まで事業展開しております。アミューズメント事業、ホテル事業、飲食事業、航空機リース事業、福祉事業、不動産事業等、多角的な経営をすることで安定成長をしてきました。今後も積極的な新規事業展開とM&Aを行い事業成長を続けていく経営方針です。

高山市の伝統的建造物をリフォームし、地域の新たな交流の場としての魅力を創出する新規事業プロジェクトを予定しています。地域社会に貢献できるやりがいを感じながら、地元の特色を活かした「場づくり」を担います。多岐にわたる業務を通じ、ビジネススキルと地域貢献の両方を磨ける環境です。

<レトロミュージアム各店舗>
・昭和館(高山/湯布院)
https://showakan.jp/takayama/
・飛騨高山レトロミュージアム
https://retromuseum.jp/

求人の詳細を見る

経理財務/太平洋精工株式会社

【岐阜本社】車載ヒューズ世界シェアトップ級の高収益企業、自動車EVシフトに伴いさらに需要拡大見込み

勤務地
岐阜県大垣市
想定年収
500万円~750万円
雇用形態
正社員
仕事内容
経理財務業務をお任せします。

【具体的には】
・個別・連結決算業務
・予実管理、原価管理
・月次決算、四半期決算分析レポートの作成、説明
・移転価格税制対応
・年度予算の策定 など

<配属について>
配属先はPECホールディングス株式会社の企画管理本部経営企画グループ経営企画チームです。同チームには5名が在籍しています。

<PECホールディングス株式会社について>
PECホールディングス株式会社は、太平洋精工株式会社の管理部門を統合したホールディングス会社となります。太平洋精工株式会社の創業当時より大きなニーズが望まれたガラス管ヒューズの自動製造機械を自社開発。それ以来、耐久性に優れた小型・軽量のオートヒューズ、高電流においても切れにくいスローブローヒューズ、次世代の自動車技術に対応するEVヒューズなど、時代に先駆けて多様な自動車用ヒューズを世に送り出してきました。

有給取得率約70%、平均勤続年数14年と腰を据えて働ける環境、さらに2019年にフリーアドレスの本社新工場を設立しています。

求人の詳細を見る

410件中 101~120件を表示

条件を絞り込んで求人を検索

~

ページトップへ戻る

業種を選択(複数選択可)

職種を選択(複数選択可)